2019/02/04 春告げ花 R-D1 / MACRO-ELMAR-M 90mm f4我が家の春告げ花マンサク立春の今日現在八分咲き。若いころはそこらの花がひとつ咲こうがどうしようが、感情を揺すられることなんてなかったけれど、今はなんかちょっとそれが分かるような気がする。ちょっとね。こうした身の回りの普段は意識しない 命あるもの の存在にふと心を寄せているときってとても気持ちが穏やかになっていることに改めて気付く。 スポンサーサイト
2019/01/20 しっとりと雨 R-D1 / MACRO-ELMAR-M 90mm f4全てのものが静かにこうべを垂れるように優しくしっとりと濡れるような雨が降る日には、その昔、テレビの音楽番組で司会者から好きな天気は?と聞かれた山口百恵さんが、しっとりと雨と答えていたのを思い出す。ちなみに隣にいた黒柳徹子さんはカラッと良く晴れた日はとても気持ちが良いとカラカラと答え、久米宏さんにやっぱり違いますねぇ ...とイジられていたっけ。当時小学生だったか中学に上がっていたか、私も雨 ... ?だったような記憶はある。今好きな天気は?と聞かれるとどうだろうか、その時の気分によっても違うと思うけど、家の中で静かにコーヒーでも飲んでいられるなら、しっとりと雨良いなぁ ... と思う。
2019/01/13 冬晴れ R-D1 / ELMARIT 28mm f2.8ふゆばれ変換で出てこないからこういう言葉は無いんだろうか。雲ひとつない冬っ晴れ。洗濯物やら布団やら家じゅうの湿気モノを虫干し。
2019/01/05 福袋 NIKON D40 / Micro-NIKKOR 55mm f3.5といっても文字通り ただの袋 なんだけど。さきほど老眼鏡を受け取りに行った。お正月限定の手提げ袋とけっこう気の利いたメンテナンスキットがついてきた。しかし老眼鏡の威力凄いな。しばらく使っていてふと外してみると、これまでこんなにぼやけた視界で見ていたのか ... と唖然とする。ただいま 0.7 と 0.8昔は両目 1.5 だったんだけど。歳にはほんと勝てないなぁ ... と思う。